情報を扱う者の資質とは

      2016/06/10

情報は私たちの生活になくてはならないものですが、それを扱う者によって善にも悪にもなりうる可能性を秘めています。

情報それ自体は、何らかの方向を指し示すものであったり、事実としてそこに存在しているものであったりと、その時々に応じてその姿を変える一つの事象あるいは指標に過ぎないわけです。

しかし、その柔軟性ゆえに時に情報は私たちにとって、強力な武器にも脅威にもなりうるのです。

今回は、その情報の持つ利便性とその危うさについて考えていきたいと存じます。

まず、情報が如何にして私たちの生活に溶け込んでいるかについて考察した上で、人間の本質から情報の持つ危うさとそれを扱う者の資質について考えていきたいと存じます。

情報は如何にして私たちの生活に溶け込んでいるのか

information_quality

私たちは知らず知らずのうちに無数にある情報を選択し、その情報に基づいて日々の生計を立てています。

その数ある情報の中には、正しいものもあれば間違ったものもあり、そのような雑多な情報の中で私たちは暮らしているのです。

つまり、私たちが意識するとせざるに関わらず、情報は私たちの生活の一部となり、ごく当たり前のようにそこに存在しているのです。

よって、私たちは日々の生活の中で情報を意識する場面は殆どないと言って良いのかも知れません。

しかし、多かれ少なかれ、私たちはそのような情報を抜きにして日々の生活を送ることはできません。

ごく自然に生活の一部として溶け込んでいることから、私たちは情報という概念を普段意識することはありません。

ところが、ごく当たり前にそこに存在していた情報が、突然私たちに牙を向いて襲い掛かってくることがあるのです。

それは一体どういうことでしょうか。

次にその情報の持つ危うさと人間の本質から、情報を扱う者の資質について考えていきたいと存じます。

情報の危うさとそれを扱う者の資質とは

情報は、私たちの生活の利便性を高め、また社会においてなくてはならないものです。

そのような情報は、時に私たちの生活の指針となり、または人生を指し示す指標としての役割を担っています。

それでは、そのような情報が私たちの生活に害を及ばすものであった場合はどうでしょうか。

正しいと思っていた情報が実は誤っており、私たちの生活に多大な被害をもたらすものであったとしたら、私たちは一体どうすれば良いのでしょうか。

既に述べさせて頂いている通り、情報をもたらすのは人であり、それを受け取るのもまた人です。

つまり、情報は人から人へ伝えられるものであり、その過程で情報の内容に変化が伴うことが充分に考えられるのです。

これは人間の本質にも関わってくるのですが、情報を扱う者の資質により、その情報が正しく伝えられることもあれば、誤って伝えられることもあるわけです。

または、悪意により本来の内容とは異なった形で、捻じ曲げられて伝えられることで、その情報を受け取った者が思わぬ被害を蒙る可能性があるのです。

既に説明させて頂いた通り、情報は常に何らかの監視下になければならないわけです。

それは、人間の本質は悪であるという性悪説の下に成り立った考え方があるからです。

誰もが善人であれば、性善説が成り立ち、情報が改ざんされる可能性はないわけですが、実際はそのようにうまくいくケースばかりではありません。

少なからず、他人の利益を掠め取ろうとする者や、詐取しようとするものは存在するのです。

これは人間の本質が招いた悲劇とも言えます。

そして、情報がその時々によってその形を変えてしまう柔軟性を持つがゆえに、このような結果を招いてしまうのです。

まさに情報が持つ利点であるはずの柔軟性が、時に悪意に満ちたものや、誤りのあるものとして私たちに伝わってしまうのです。

何とも皮肉な話ですが、私たちは自らの身を守るために、それらの情報を疑って掛からなくてはならないのです。

恐らく、皆さんの中にも、あからさまに胡散臭い情報というのを目の当たりにしたことがあるかと存じますが、一見正しいと思える情報が実は情報操作されていたという事例が後を絶たないのです。

実際、過去の歴史を紐解けば、そのような操作された誤った情報が元で、国家間で戦争にまで発展したケースもあります。

そのように考えると、情報が如何に脆く操作されやすいものであるかが見て取れるかと存じます。

だからこそ、情報を正しく取り扱うためには、それを操る者の資質が問われるわけです。

また、情報を受け取る側も先に述べた通り、性悪説に立って正しい情報を判断する必要があるわけです。

くれぐれも提供される情報をそのまま鵜呑みにすることなく、よく熟考してから、どのように行動すべきか判断するようにしましょう。

その積み重ねで日々の生活が成り立っているという事実を私たちは忘れてはならないのです。

情報は、時に私たちに恩恵を与えてくれるものであり、また思わぬ損失をもたらす存在でもあることを認識して、うまく付き合っていくようにしましょう。

 - 現代情報概論