ブログに文章力は必要か?

      2016/06/10

ブログを書くために必要とされるスキルは数多くありますが、その中でも文章力は最も高い比重を占めていると思われます。

なぜなら、幾らブログの体裁を整え、見栄え良くしたとしても、肝心の記事内容が読者に伝わらなければ読んで貰えないからです。

よく、ブログのデザインに拘って、只管ブログのカスタマイズに精を出す方がおられますが、ブログは何と言ってもまずは記事を読んでもらうことが第一です。

記事がなければ、いくらブログのデザインが素晴らしくても、誰も読んではくれません。

それでは、一体どのようにすれば多くの方に読んでもらえる記事が書けるのか、以下で考えていきたいと思います。

多くの人はブログ記事を書くのに苦労している

blog_writing_ability

ブログを書く際に文章力の有無が問われることがありますが、確かに文章力のある方の記事は読みやすく、また魅力的な内容であることが多いですね。

また、言葉の使い方が巧みであるため、読み手を記事に引き込み、たちまち虜にしてしまうほど、文章表現が素晴らしく、その記事内容に魅了されます。

しかし、そのような記事を労せず書ける方もいれば、一文一文を書くのがやっとの方もおられます。

わたしは後者なのですが、本当に毎回記事を書くのには苦労させられます。

書いては消し、書いては消しの連続で、気が付けば数時間経過していたなんてことはザラです。

恐らく、大半の方がブログ記事のネタ探しに苦しみ、ようやく書き始めたものの、一体何を書いていいいのかわからず、頭を悩ませているのではないでしょうか。

湯水のように次から次へと書くことが湧いてくる方が本当に羨ましいです。

私たち凡人は、書くことをかき集めてようやく一つの記事にできるわけですからね。

しかも、いざ書いてみたものの、後から読み返してもよくわからない文章の羅列になっていたりなんてことは茶飯事です。

わたしも自分の書いた記事を後から読み返して、自分が一体何を言っているのかよくわからない内容になっていることが多く頭を抱えています。

そのように考えると、ブロガーと呼ばれる記事を書く方々が、如何にネタ探しに奔走し、記事の内容に頭を悩ませ、文章の推敲を繰り返す日々であるのかがよくわかります。

それでは、私たちのように文章力のない者が、説得力のある記事を書くためには一体どうするべきなのでしょうか。

以下で、ブログ記事の文章の書き方について考えていきたいと存じます。

ブログ記事は一文一文を簡潔に

文章力のない方にとって、説得力のあるブログ記事を書くのは困難を伴います。

徒に説得力を持たせようとすると、全体として纏まりのない文章になってしまうことが多く、また一文が長くなりがちです。

よって、却って説得力のない文章を書いてしまうことになります。

それでは、文章に説得力を持たせるためにはどうすればいいかと言うと、先ほどとは逆の発想をする必要があります。

つまり、一文一文を短く簡潔にすることで、読み手に記事内容を伝えるようにすれば良いのです。

短い文章であれば、読み手の負荷を軽減できますし、読みやすい文章を書くことが可能です。

極端な話、文章構成力が不足していたとしても、最低限の内容が読み手に伝われば良いので、多少体裁を欠いた文章でも充分内容は伝わります。

また、多くのことを読み手に伝えたい場合でも、内容を短く区切って伝えることで、読み手に無理なく理解してもらうことが可能です。

わたしは先に述べた通り、文章を書くことに自信がなく、どちらかというと苦手ですが、この「一文一文を短く」を心掛けることで、読み手にとってわかりやすい文章を書くようにしています。

文章を書くことに自信のある方は、多彩な表現を織り交ぜて長文に仕上げても良いかもしれませんが、文章力に自信のない方は、まずは一文一文を短くをモットーに記事を書いてみましょう。

一文一文を短くすることで、読み手に優しいだけでなく、記事を書いている本人も伝えたい内容をシンプルに伝えることができます。

実際、記事を読む際に、一文一文が短い方が理解し易いのではないでしょうか。

長文で説得力のある文章が書けるのは、余程の才能の持ち主か、魅力的な記事が書ける人だと思います。

したがって、文章力に自信がないうちは、短い文章で読み手に伝わる内容を心掛けましょう。

尚、一文は長くても3行程度に抑え、段落で区切るようにすれば、読み手にとって読みやすい文章になると思います。

ブログ記事は誰が読んでも理解できるようにしよう

よく、ブログ記事で難しい表現や専門用語を使って、専門的な内容に仕上げている方がおられますが、こういった専門用語や言い回しを用いた文章は、一般の方にとって読み辛い文章になっているということにお気付きでしょうか。

確かに、その道の専門家であれば、充分に理解できる内容に仕上がっている場合もありますが、殆どの場合、記事を読むのは、その道のプロではない素人です。

なぜなら、こういった記事を読むのは、その専門用語や言い回しについて興味を持ち、どのような意味か知りたい方だからです。

既にそれらについて理解のある方は、そのような情報を必要とするケースは少ないと思われます。

したがって、そのような専門用語や言い回しをわかりやすく解説しているような記事を書くのがベストで、誰が読んでも理解できる内容に仕上げることが大切です。

ブログに訪れるのは、殆どが検索エンジン経由の検索ユーザであるため、その方たちの需要を満たす記事になっている必要があるわけです。

文章力がなくてもブログは書ける

これまで、ブログを書くための文章力について考えてきましたが、最低限の文章力でも充分ブログを書くことができることがわかったと思います。

なぜなら、読み手に伝わる文章を書くためには、一文一文を短くすることと、平易な表現でわかりやすく書けば充分足りるからです。

何も無理して素晴らしい文章を書こうとか、人を惹き付ける様な文章を書こうとか思わなくても、わかりやすく平易な文章で書けばその内容は充分伝わるわけです。

変に装飾などに拘らなくても、伝えたいことだけを簡潔に書けば良いのです。

そのような練習を積むことで、文章力が磨かれていくのだと思います。

わたしもまだまだ立派な文章を書くにはほど遠いですが、まずは、読み手に確実に伝わるように平易な表現を心掛け、短い文章で内容を理解して頂けるよう努めていきたいと存じます。

皆さんも是非、今回お伝えしたことを、日々のブログ記事に取り入れられてみては如何でしょうか。

 - ブログスキル